 
クリニック案内
 
クリニック案内
TEL.03-3460-0111
診療時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
| 09:30~12:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / | 
| 14:00~15:00 | ◇ | ● | ◇ | / | ◇ | ● | / | 
| 15:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / | 
休診日:木曜・日曜・祝日
●…診療時間帯
◇…大腸内視鏡検査予約枠
▲…14:00~17:00終了
※受付は診察終了時刻の20分前まで
診療曜日は、月・火・水・金・土
 
健康診断やワクチン接種の予約はお電話で願いいたします。
発熱外来は当日電話で予約し、来院後は
クリニック前の丸椅子でお待ちください。
 
          
     
          
     
          
     
          
     
          
    画像診断WS(C@RNACORE)により、検査当日の内視鏡検査画像(6000システム)、レントゲン画像(FCR PRIMA)、超音波検査画像を迅速に確認できます。
 
          
    大腸内視鏡検査時には、SatO2/血圧/脈拍モニター下に鎮静薬を使用し、腹部膨満防止のため炭酸ガス送気を使用しています。検査終了後には鎮静薬の拮抗薬を投与し、リカバリーベッドで 45分以上安静にしていただきます。
 
          
     
          
     
          
     
          
    超音波診断装置 ARIETTA50により、腹部超音波検査、頸動脈超音波検査を行っています。
 
          
    アークレイ社のHbA1c(HPLC法)測定装置により、外来当日の正確なHbA1c値が迅速に判明し、治療の開始・変更の判断も迅速に行えます。
 
          
     
          
    FUJIFILM社製の内視鏡システムEP-6000 に、上部経鼻用内視鏡ファイバースコープ EG-6400N と、下部内視鏡ファイバースコープ EC-6600ZP を用いています。
Page Top